著:中原アヤ 先生

ある時、物凄く不機嫌そうな
顔で黒沢父は息子を訪ねてきた。
「……母さんが家に帰ってこない。」
はじめは焦るミチコと黒沢さん
だったが、注文されたオムライス
を出すと彼は突然そう口にした。
でもそれは事件とかそういう
物騒なものでは決してなく、
彼女は置き手紙を残していた。
『スイーツクソジジイへ
探さないでください。
美人妻より』
喧嘩をした記憶はないという。
だが仕事(菓子の会社)が忙しくて
ろくに口を利いていないとも(苦笑)
黒沢母が家出をしてしまって、
以前は険悪だった息子の所まで
連絡が来ていないかと探しに
来てしまうほど心配なんだろう。

ちょっとしたきっかけで、母親が
出ていった理由に見当がついた。
数日前、結婚記念日だったらしい。
でもその日も仕事ばかりして口を
利くこともないまま過ぎたんだろう。
「今度結婚記念日忘れたら離婚だって
言ったのに、ほんっと頭きちゃう。」
家出先の母親がもらした言葉だった。
一人旅に出ていた母親は、飽きた
と言って実家ではなく黒沢さん
の店の方に顔を出してきた(笑)
離婚する!!と騒ぐお母様、愚痴を
聞きつつも仲直りするきっかけを
探すミチコ‥突然ある提案をする。
「お父さんは私が連れて帰ります!」
「ちょっと遅いけど今日結婚記念日
お祝いしましょうよ!主任が腕を
ふるって最高の料理を用意しますから!」
それに対して、お母さんは驚くほど
あっさりとそれに応じてくれた。
黒沢さんは何も許可してないけど(笑)
その後ミチコは職場までお父さんを
迎えに行った。お母さんが帰って
きたことを伝える‥安堵してから、
贈り物を用意していないだって。
ほんと、この親子は形からなのね。
今回の件は、何より気持ちが大事。
気持ちに不安があるからこんな
ことになっちゃったんだものね。
ちゃんと‥仲直りできるといいね。

お父さんとお母さん、やっとの再会。
「大事な記念日を
忘れてしまって悪かった。」
先に謝罪の言葉を伝えるが、
去年もそう言ったらしくって
離婚だと言い出すお母さん。
そこでお父さん、もしかしたら
ものすごく久しぶりに気持ちを
伝えたんじゃないだろうか。
ミチコの言ったように、何より
大事なのにこれまでちゃんと
伝わっていなかった彼の気持ち。
「里美、愛している。」
久々に名前を呼ばれただけでも
お母さんは恋する乙女のような
表情を見せていた‥そこに続けて
愛してるって‥嬉しかったろうな。
結婚して下の息子ももう30を越えて
それだけ長く一緒にいてもまだなお
この2人は恋をし続けているんだろう。
‥息子は拒絶反応起こしてたけど、
気持ち悪いって、まあ息子だもの
そういうものかもしんないわ(笑)
無事仲直り出来たみたいで、むしろ
仲が深まったようでほんと良かった。

ミチコがお父さんを連れ帰るために
お父さんの職場に行っていた頃、
黒沢さんはお母さんと一緒に料理を
用意していた‥その時に、ついでに
ってわけではないけどちょうど話題に
上がった所で黒沢さんはお母さんに
結婚報告をしてしまっていたらしい。
お父さんにはこの場の勢いで(笑)
1番焦ったのは心の準備が全く
出来ていない状態だったミチコ。
「結婚するのか。」
お父さんにそう言われてミチコは
「あ…ハイ…あの…」
少しの間固まった末に息子
さんを私にくださいって(笑)
テンパったんだろうな‥
でも、なんかすごく違うww
そんなミチコに大爆笑する2人。
まあ面白かったんだろうよ(笑)
でも気がついたらミチコ、
お父さんともお母さんとも
仲良くなっちゃってたんだよ。
ご両親こそ、ミチコとの結婚が
決まって嬉しかったと思う。
きっとこれからの未来は温かい。

ハワイ旅行をかけてボウリング大会
に出場した喫茶ひまわり御一行。
ミチコ達の新婚旅行をかけ一致団結。
元プロボウラーのおばあちゃんと、
世界大会124位というマイケルと、
長く接戦で続き‥粘り勝ちだった。
『ハワイ旅行 はわい温泉(鳥取)』
景品にはそう書かれていて‥ん!?
ハワイはハワイでもはわい温泉、
鳥取にあるんだそうですよ(笑)
優勝は嬉しいのに明らかに
テンションが下がったミチコ。
でも、おばあちゃんたちを見て
おばあちゃんに景品あげちゃった。
こういう‥ミチコの優しさとか
あったかさとかも、黒沢さんが
惚れたとこなんじゃないかな。

「……仕事いつでも
辞めていいんだぞ。」
ある時、黒沢さんがミチコに
そんなことを言ってきた。
いろいろ苦戦しつつも、わりと
やりがいを感じながら仕事を
頑張っていたミチコ。結婚の
ことはそれと両立する形で
いろいろ考えていたんだろう。
寿退社するということはまだ
頭にない様子のミチコだった。
黒沢さんの言葉でミチコは少し
悩むことになるかも知れない。
少し時間がかかってもいいから
自分で本当にどうしたいのか
考えて決められるといいね。
男の結婚する覚悟って、そう
いうのもひっくるめてなのかも。
そう考えると‥大きな覚悟だ。

会社で新しい仕事を任された。
取引先の方は外国人で、営業兼
通訳に高村という女性が来た。
通訳になるのが夢で一生懸命
勉強をしてきた‥今は通訳を
仕事にできてとてもハッピー
だという彼女の話を聞いて、
夢があるっていいなと感じた。
そこで自分の夢を考えたんだろう。
まだ‥答えを出したわけではない
かもしれないけど、ミチコの中で
そういう選択肢も出来たってこと。
夢か‥いいよね、夢があると
いくらでも頑張れちゃいそう。
くじけてもくじけても、夢に
向かえば頑張れちゃう気がする。
~ひとこと~
ダメ恋R4巻でした。
ほんと、いろいろと順調です。
順調に進む中に、ミチコが決断
しなければいけないことが出来た。
一体どんな決断をするだろう。
‥今後が待ち遠しいです!!