その着せ替え人形は恋をする 第4巻

著:福田晋一 先生

衣装製作などは順調に進んで撮影当日。
途中経過での衣装試着やメイクなどでも
とてもいい感じで本番をとても楽しみに
していた海夢、ジュジュも初めての新菜の
衣装を着てすごく嬉しそうにしていた。

でも実は、海夢やジュジュの知らない
ところである計画が進められていた。

これは少し遡って‥4人でロケハンに
行った後、新菜は心寿に話しかけた。

「もしかしてコスプレ…
したいんじゃないですか…?」

初めて顔を合わせた時、そばでジュジュの
コスを見ていたら自分もしたくならないか
海夢に聞かれた時心寿はそれを否定した。

でもその時の様子を見て、ジュジュに
遠慮してるだけで本当はしたいのかもって
新菜は思って確認してみたんだろうね。

新菜の予想は当たっていて、今回2人が
コスする烈!!の颯馬お兄ちゃんという
キャラになりたいのだと話してくれた。

似合わないと思っていて、変なコスで
姉に嫌われることを怖がっていたし
金銭的な問題もあったけど、できる
所までやってみようということに。

恥ずかしいからとジュジュ達
には当日まで秘密って約束で。

体型や衣装の問題は何とかなりそうで、
次はウィッグ‥これまで海夢のコスの
際は美容師さんにお願いしていたけど
今回は自分達でやるしかなかった。

カットするのは新菜、でももちろん
彼はヘアカットなど初心者だった。
これまで衣装だったりメイクだったり
なんでも器用にこなしているように
見えていた新菜だったけど‥多分
それは彼が一生懸命真剣に向き合い
続けてきたってだけなんだろうね。

わからないことも、難しいことも、
確かに器用さはあると思うけど
緊張だってするしなんでもできる
万能くんってわけではないだろう。

カットしようとして緊張しますね
と手を止めた新菜を見た心寿は、
私と似たように思っていたようで
すごく驚いたような反応を見せた。

きっとこれまではあえて挑戦する
こともなかったかもしれないけど、
海夢と関わって彼女を知ってく中で
頑張ってみよう、挑戦してみよう
って思えるようになったのかもね。

海夢の存在は大きい、でもそれでも
挑戦し続ける新菜はかっこいいよ。
海夢とジュジュのコスは勿論だけど
心寿のコスも成功するといいね。

メイクも男性らしく見えるように
いろいろ工夫して、心寿のコスを
お披露目したのは撮影当日だった。

颯馬くんコスした心寿‥やばい。
めっちゃ美少年すぎてびびった 笑

元の可愛らしい女の子の雰囲気が
まるでなくなってるんだもの、何!!

真正面ドアップはぜひご自身で読んで
頂いた時に見てびびって欲しいです 笑

それを見た海夢とジュジュの反応がね、
変だって思われたり嫌われるんじゃと
不安がってた心寿には何よりの救いに
なったんじゃないかなって思った。

あのジュジュがさ海夢みたいな顔に
なってるもん、超ハイテンションで
めっちゃくちゃ大興奮してくれてる。
それくらい、すごくいいコスだった。

やってよかったね。
おめでとう心寿。

この後、無表情だと超絶イケメンが
完成されてる心寿だったけど会話する
うちに笑顔を見せた彼女に海夢は言う。

「!!!!メス顔じゃん!!!!
ちゃんとオスみが強いのに笑うと
メス顔になるギャップえぐい!!!
待って最高!!!!」

…それ、ものすっごくわかる 笑

撮影が始まってから、ジュジュの撮影に
夢中になる心寿はちょっと面白かった 笑

海夢とジュジュであるシーンを再現
して撮影をしようとするのだけど、
そのシーンのブラックロベリア(海夢)は
冷めきってるような表情をしてて、でも
海夢がそんなブラックロベリアを演じる
ことができたのはほんの一瞬だった 笑

確かにその一瞬はものすごくブラック
ロベリアそのものみたいでジュジュが
圧されて固まってしまう程良い表情を
見せてくれてたんだよ、でも大好きな
ジュジュのブラックリリィを目の前に
してその表情は長く持ってくれない。

ものすっごくデレデレしたニヤケ顔に
なってしまって撮影にならない 笑

そうやって大好きなキャラクターを
壊すようなレイヤー、ジュジュは大嫌い
なはずなのに気がつけば自分も笑ってた。

確かに撮影に支障が出てるけど、どう
しても笑ってしまうくらい楽しいんだ。

楽しくて仕方がなかったんだろうよ。
ジュジュも海夢も心寿も‥きっと
一人でコスしてたら知ることなんて
なかった感情だったかもしれないね。

海夢の少々強引な誘いだったとしても
今回の合わせはジュジュにとっても
いい経験だったんじゃないかな。

心寿の気持ちに気がつけなかったこと
で姉失格だと言うジュジュだったけど、
そんな彼女に若菜はジュジュ側に何か
問題があったわけではないと言った。

「自分の好きなものややりたい
事を人に言うのって怖いんですよ。
勇気が必要なんです。」

それは確かに、そうなんだと思う。
私も好きなものを伝えるのは怖い。
本当に好きなものを、本当に好きな
人にこそ言うのは怖いと思うんだ。

そんな気持ちがわかったからこそ、
心寿のコスを手伝ったんだろうね。
優しくてまっすぐで強くて、彼が
そういられるのは海夢がいたから
かもだけど‥魅力的な人よね。

この時のジュジュの想いが恋なのか
憧れに近い何かなのかはっきりは
わからないけど、恋かもしれない。

もしそうだとしたら、海夢の
ライバルってことになるのか?

でもすでに海夢が新菜にとって
憧れの人である時点で、望みは
薄そうだなーと考えてしまった。

恋心のようなものは確かにある
けど、この物語はラブコメ方面に
進んでいくことはあるんだろうか。

ちょっと疑問になってるこの頃です。

撮った写真を眺めながらジュジュは
あの時の海夢の表情を思い出してた。
ジュジュが気圧されてしまった時。

確かに新菜の衣装やメイクなどは
すごいし海夢の外側を作ってるのは
確実に新菜の存在が大きいだろう。

でもそれだけじゃなくて、キャラへの
愛情ゆえなのかモデルやってる経験も
あってのことなのかわからないけど
海夢自身だってすごいんだよね。

長持ちしないけど、楽しいのとか
すぐ表情に出ちゃう子みたいだし 笑

ムービーならわからないけど静止画
だったら海夢は最高の一瞬を作れる
素質めちゃくちゃ高いと思うんだ。

新菜の衣装と海夢が一緒になった
からこそ完成させられるものが
あるのって、すごく素敵よね。

コスした心寿の写真をじっと見る
ジュジュを見て、心寿は不安そうな
顔をして変だったかと聞くけれど、

「私には絶対出来ないコスだから
羨ましくてついじっと見ちゃったのよ。」

そんな返事が帰ってくるなんて想像
してなかったようで心寿は叫んだ 笑

お姉ちゃんは何でも似合う、そう
思っていたからこそ自分みたいに
羨ましいなんて思うことはないん
だろうと思ってたってことだろう。

でもお姉ちゃんも同じだとわかった。
新菜が言っていたように胸の内には
誰だってそういう感情があるんだと。

きっと心寿がお姉ちゃん大好きな
ところは変わらないと思うけど、
それでも自分に対する劣等感の
ようなものは少し和らぐかもね。

そしてもっと頑張ってみたいって
思えるようになるかもしれない。

海夢を知れた新菜のように、姉を
知ったことで変われるかもだね。

夏休みに入って、結構バタバタ
してることの多かった新菜にも
時間の余裕が出てきたみたい。

海夢の衣装を作る時間もあるし
毎日安定して面相描きの練習も
3時間以上できるようになった。

ということで、次のコスは今巻
表紙の色黒ちゃん、格ゲーの
キャラであるベロニカたゃだ。

上も下もやたらと布面積が少ない
けどいろいろ大丈夫なんだろうか 笑

そんなこんなで、今回は凝った
作りでもなかったのかわりとすぐ
衣装は完成させられたみたいだ。

コス衣装を作ることになったのは
ほんと偶然が重なった感じだった
けど、今となっては彼の生活の
一部みたいになってる気もする。

「俺…コスプレ衣装作らなかったら
知らないままだっただろうな…。」

無関係に感じることでも、新しい
何かに挑戦することは知らなかった
知識を知ることにも繋がるわけで、
それが他の何かに生かされる日も
いつかやってくるかもしれない。

現にこれまで新菜が生きてきた中で
知ってきた様々な知識がコスする
ことに役立ってきたことも多い。

だからその逆も、あるかもしれない。
いろいろな場所に行って、いろいろな
ことを経験して、そういうのはきっと
全部が新菜をつくる糧になってく。

コスもそうだけど、新菜の成長に
関してもこれから先が楽しみです。

~ひとこと~

合わせしてる辺りのお話、見てる
だけでもすっごく楽しかったです。

真剣に向き合って全力で準備して
きたからこそあんなに楽しい撮影が
出来たしいい写真が撮れたんだろう
と考えたらレイヤーさんってほんと
すごいなと改めて思いました。

ところで‥今回はジュジュが少し
新菜に惹かれているような描写が
何度かあったのが気になりました。

海夢はといえば絶賛片思い中ですが
知らぬ間に新菜の家で心寿と2人で
会っていたと後に知りヤキモチを
妬いてて、可愛かったです 笑

相変わらず好意は持っていても
進展する感じがなくて、何より
恋愛云々以上にコスに対して真剣
だからコスの話になると恋愛とか
そういうのがすっぽ抜けちゃってる
ような気がしているこの頃です。

恋に…進展するんでしょうか?
しなくても充分楽しくはあるけど、
新菜すっごく良いやつだし海夢の
ことも大好きなのでそういう可愛い
お話もいつかあったら嬉しいなと
勝手ながら思ってるところです。